陽だまりの丘保育園ブログ
塩ってなあに?
塩に色を付ける遊びなどを通して、『塩は何からできているのか?』と疑問を抱く子どもたち。調べてみると海水から塩が取れることを発見します。後日、海水を持って来てくれた子がいたため、実験をしてみました。
始めに、ろ過した海水を鍋に入れて煮詰めていくと、グツグツと音を立てて泡立つ鍋の中の様子に歓声が上がります。水分が蒸発し、鍋肌には白い塩の塊が現れ、粒が周りに飛び散る様子に『ポップコーンみたい!』と嬉しそうです。
鍋肌にへばりついた塩を割り箸で擦ると、さらさらとした白い塩が出来上がり!以前、食塩を顕微鏡で見たことを思い出し、海水から取り出した塩も顕微鏡で覗いてみると…
『キラキラしてるよ!』『白い粒がたくさんくっついている!』と、小さな穴を覗き込んで見える塩の形や色の美しさに魅了されていました。『塩は何からできているのか?』という疑問から調べてみたり、予測して実験したりしながら探求する姿はまさに小さな科学者のようですね。更に塩の魅力へと引き込まれている子どもたちと、これからも塩遊びを楽しんでいきたいと思います。
始めに、ろ過した海水を鍋に入れて煮詰めていくと、グツグツと音を立てて泡立つ鍋の中の様子に歓声が上がります。水分が蒸発し、鍋肌には白い塩の塊が現れ、粒が周りに飛び散る様子に『ポップコーンみたい!』と嬉しそうです。
鍋肌にへばりついた塩を割り箸で擦ると、さらさらとした白い塩が出来上がり!以前、食塩を顕微鏡で見たことを思い出し、海水から取り出した塩も顕微鏡で覗いてみると…
『キラキラしてるよ!』『白い粒がたくさんくっついている!』と、小さな穴を覗き込んで見える塩の形や色の美しさに魅了されていました。『塩は何からできているのか?』という疑問から調べてみたり、予測して実験したりしながら探求する姿はまさに小さな科学者のようですね。更に塩の魅力へと引き込まれている子どもたちと、これからも塩遊びを楽しんでいきたいと思います。