たくさん遊んだプール、ありがとう!


ジリジリと太陽が照りつける夏。
幼児クラスでは、気温と相談しながらとなりましたが
プール遊びで涼しさを味わい、大いに盛り上がりを見せました。

安全に水遊びを楽しむためのルールを確認し、準備運動もバッチリ
行なってから、気持ちの良い水の中へ嬉しそうに入っていきます。



水中を歩き回ることで流れるプールを作ったり、輪くぐりや水中宝探しをしたり
楽しいゲームを取り入れながら次第に水に慣れ、ダイナミックな遊び方へと
変化していく姿が見られました。
「次はいつ入れるの?」「水に顔が付けられるようになったよ!」など
期待に満ちた表情で、プール遊びに夢中になりました。




8月30日、あいにく台風の接近で最後のプール遊びは中止となってしまいましたが
たくさん遊んだ思い出のプールへ感謝の気持ちを込めて、プール納めを迎えました。
「水の中で潜って泳げたことが嬉しかったな~!」
「みんなで宝探しをしたことが楽しかった!」
と、思い出を振り返って発表し合う子どもたち。




最後には声を揃えて『プールさん、ありがとう!』と伝え、一本締めをして終えました。
子どもたちの思いが園庭のプールに届いているといいなと思います。
来年もどうか、安全にプール遊びが楽しめますように。