陽だまりの丘保育園ブログ
お目当ての動物は!?
もりグループは上野動物園へ遠足に行きました。
今年9月に中国へ返還されたパンダは何に乗って帰ったのか?という疑問や、塩の興味と関連付け、動物も塩を食べるのかな?など子どもたちの声から行き先を決めています。
子どもたちから出た動物についての質問を動物園の飼育員に聞いてみようと事前に手紙を送り、動物園から手紙をいただくなど、動物への興味が深まっているようです。
上野動物園へ到着すると、お目当てのパンダに会いに行きます。パンダの小屋を覗いてみると…お尻を向けてお昼寝中。しかしそんな姿も可愛い!とみんなもニッコリ。パンダの身体の色やしっぽの形をじっくりと観察しました。子どもたちの質問に上がっていたパンダが中国に返還されたときの様子や、動物園で過ごした年表などがパネルで掲示されていて、より一層パンダが大好きになったようです。
2つのチームに分かれ、マップを見ながら動物園を巡ります。キリンのエリアでは、首を伸ばして草を頬張る様子を間近で見ながら、「首が長いから高い所に餌を置いているだね」「飼育員さんのお手紙に、草を食べる動物は塩を食べるって書いていたね」と質問したことを思い出しながら、実際に見る動物の生態に引き込まれています。
しばらく歩くと大きな石壁に幾つもの小さな丸窓があり、思わず覗き込みたくなる仕掛けがとても面白いです。ホッキョクグマが水辺へダイブし、大きな身体ですいすいと泳ぐ姿にびっくりでした。
遠足後、子どもたちの声を拾いながら遠足の出来事を振り返りをしました。今回、知り得た知識や事柄をこれからの遊びにも取り入れていきたいと思います。
今年9月に中国へ返還されたパンダは何に乗って帰ったのか?という疑問や、塩の興味と関連付け、動物も塩を食べるのかな?など子どもたちの声から行き先を決めています。
子どもたちから出た動物についての質問を動物園の飼育員に聞いてみようと事前に手紙を送り、動物園から手紙をいただくなど、動物への興味が深まっているようです。
上野動物園へ到着すると、お目当てのパンダに会いに行きます。パンダの小屋を覗いてみると…お尻を向けてお昼寝中。しかしそんな姿も可愛い!とみんなもニッコリ。パンダの身体の色やしっぽの形をじっくりと観察しました。子どもたちの質問に上がっていたパンダが中国に返還されたときの様子や、動物園で過ごした年表などがパネルで掲示されていて、より一層パンダが大好きになったようです。
2つのチームに分かれ、マップを見ながら動物園を巡ります。キリンのエリアでは、首を伸ばして草を頬張る様子を間近で見ながら、「首が長いから高い所に餌を置いているだね」「飼育員さんのお手紙に、草を食べる動物は塩を食べるって書いていたね」と質問したことを思い出しながら、実際に見る動物の生態に引き込まれています。
しばらく歩くと大きな石壁に幾つもの小さな丸窓があり、思わず覗き込みたくなる仕掛けがとても面白いです。ホッキョクグマが水辺へダイブし、大きな身体ですいすいと泳ぐ姿にびっくりでした。
遠足後、子どもたちの声を拾いながら遠足の出来事を振り返りをしました。今回、知り得た知識や事柄をこれからの遊びにも取り入れていきたいと思います。