陽だまりの丘保育園ブログ
お別れ遠足
今月で卒園するクローバー組のみんなで、昭和記念公園にお別れ遠足に行ってきました。車窓から見える景色や行き交う電車を見たり、乗り換えのたびに今度は何の電車に乗るのかな?と電車の到着を待ったりと、目的地に着くまでワクワクが止まりません。

公園内に入場すると、蕾が膨らみ始めたチューリップやスイセンの花を見たり匂いを嗅いだりしながら”子どもの森”を目指します。しばらく歩くと、大きく弧を描いたバルーンが子どもたちを向かえます。トランポリンのように身体が弾ませたり、揺れるバルーンの上を転がるように移動したりと、不思議な感覚を楽しんでいました。


ひと遊びした後は、お待ちかねのお弁当タイム。お弁当を広げると『デザートはイチゴだよ』『お母さんがお弁当作ってくれたの!』と見せ合いながら口に頬張ります。

霧の森では、突然地面から吹き出した霧にみんなびっくり!子どもたちはあっという間に霧の中に隠れてしまいました。

たくさん遊んだ後、公園の出口までパークトレインに乗れるという園長先生からのサプライズに子どもたちも大喜び!トレインに揺られながら景色を眺め、友だちとの会話も弾んでいました。

園に戻ると『楽しかった!また行きたいね』と言う声と共に、『もうすぐお別れだね。寂しい~』と話す子どもたち。今日の遠足も素敵な記憶となったことでしょう。たくさんの思い出を胸に小学校へ羽ばたいてくださいね。
公園内に入場すると、蕾が膨らみ始めたチューリップやスイセンの花を見たり匂いを嗅いだりしながら”子どもの森”を目指します。しばらく歩くと、大きく弧を描いたバルーンが子どもたちを向かえます。トランポリンのように身体が弾ませたり、揺れるバルーンの上を転がるように移動したりと、不思議な感覚を楽しんでいました。
ひと遊びした後は、お待ちかねのお弁当タイム。お弁当を広げると『デザートはイチゴだよ』『お母さんがお弁当作ってくれたの!』と見せ合いながら口に頬張ります。
霧の森では、突然地面から吹き出した霧にみんなびっくり!子どもたちはあっという間に霧の中に隠れてしまいました。
たくさん遊んだ後、公園の出口までパークトレインに乗れるという園長先生からのサプライズに子どもたちも大喜び!トレインに揺られながら景色を眺め、友だちとの会話も弾んでいました。
園に戻ると『楽しかった!また行きたいね』と言う声と共に、『もうすぐお別れだね。寂しい~』と話す子どもたち。今日の遠足も素敵な記憶となったことでしょう。たくさんの思い出を胸に小学校へ羽ばたいてくださいね。