音楽を聴くと…

 リトミックや体操が大好きなオリーブ組。リトミックでは、ピアノの音を聞くと「○○!」と、耳で聴き分けて、音が表現する動物に成り切って楽しんでいます。 
 また体操曲では踊れる曲目も増え、いくつもの中から踊りたい曲をリクエストし、音に合わせて表現する面白さに、心を掴まれているようです。





 幼児グループへ遊びに行ったときのこと、年長児がエイサーやダンスを踊る姿を見た子どもたち。その真剣な姿に魅了され、目が離せいほど引き込まれ、憧れの眼差しで見つめていました。




 幼児が踊る曲も、レパートリーに加え、見よう見真似で踊り、異年齢児との関わりから刺激や新たな楽しさをもらっているようです。ひだまりんぴっくでの親子遊戯もですが、自由に表現する楽しさや、自己表現を認めてもらう喜びを感じらるよう、音に触れる機会を増やしていきたいと思います。